2011年2月14日
大数珠を引き回す勇壮な祭事「世附の百万遍念仏」が12,13日 山北町の能安寺で行われました。 これは神奈川県指定無形文化財になっていて600年の伝承があります。 普通百万遍念仏と言えば本堂に円座になって大数珠を繰りながら念仏を 唱えるのですがこちらでは大数珠を巨大な滑車に取り付け回転させる 珍しい形式です。 1、世附は西丹沢にあった集落でしたが三保ダムによって水没し S59年に山北町に移築されたそうです。 ![]() 2、大数珠 長さ9m302個の玉 ![]() 3、神寄せの山伏 ![]() 4、保存会の男衆11人が交代で大数珠を繰り出します 大数珠は「バシンバシーン」と大きな音を響かせ狭い本堂の観客席まで飛び込んできます。 ![]() 5、 ![]() 6、 ![]() 7、 ![]() 8、休憩時間には一般の人にも体験させてくれます。 保存会の人が指導、腕と腰を使ってこうやって~、、 ![]() 9、 ![]() 10、おばあちゃんは綱引きスタイルで。 ![]() 百万遍念仏が終わると神楽が奉納されます。明日はその様子をご紹介します。
by yuki0504062
| 2011-02-14 14:34
| イベント
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 more... フォロー中のブログ
日々是好日。 あゆみ 小さな手紙 のりおくん@東京 N... デジカメ写真集 気ままなデジカメ(200... ・・・いつもの道で・・・... ミケタンと僕の日記 カメの歩み・もう少し前進 軌跡 舞岡公園の自然 水・水・水 №3 ミケタンと僕の日記Part2 日々の思いをⅡ 気の向くまま デジカメ挑戦 みちのり Noriokunの日々是... 手作りと古いものと安いも... My favourite... 五耕五撮 君に届け My favourite... 外部リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||